山形県米沢市上長井地区でのみ栽培される、雪の中で育つ野菜
HOME
雪菜の一年
雪菜レシピ集
雪菜イベント
っもうひとつの伝統野菜「遠山かぶ」
遠山かぶレシピ集
ブログ
雪菜とミニトマトのマスタードソース
New
[ 材料(4人分) ]
雪菜
200g
ささみ
100g
酒
小さじ2杯
塩
少々
ミニトマト
100g
スライスチーズ
2〜3枚
●ドレッシング
粒マスタード
大さじ1杯
おろし玉ねぎ
1/4個
ハチミツ
小さじ2杯
塩
小さじ1/2杯
しょう油
小さじ1杯
コショウ
少々
レモン汁
大さじ1杯
オリーブ油
またはサラダ油
大さじ2杯
[ 作り方 ]
ささみは筋を取り、塩をすり込んで酒をまぶす。レンジで、3〜4分加熱してそのまま冷ます。
食べやすく裂いておく。
油以外の材料をよく混ぜ、なじんだらオリーブ油を加える。
雪菜は食べやすく切り、半分に切ったミニトマト・ちぎったチーズと、1.を合わせて、2.をかける。
雪菜入り塩麹肉団子
New
[ 材料(4人分) ]
豚ひき肉
400g
塩麹
大さじ1〜1.5杯
酒
大さじ1杯
卵
1個
片栗粉
大さじ3杯
雪菜
100g
片栗粉
適量
●あん
塩麹
大さじ1.5〜2杯
砂糖
小さじ2杯
しょう油
小さじ2杯
湯
200g
片栗粉
大さじ1.5杯
水
大さじ3杯
ネギ
1/2本
[ 作り方 ]
雪菜は2cmの長さに切り、水分をしっかりと拭き取る。ネギはみじん切りにする。
ひき肉は冷たいうちに、塩麹と酒を加えてよく練る。卵、片栗粉を加えてよく混ぜる。
2.を6等分して丸め、1.に片栗粉をまぶして芯に入れる。全体にも片栗粉をまぶす。
170度の油で、4〜5分かけてカリッと揚げる。
あんの材料を小鍋に入れて、煮立ったら片栗粉の水溶きを加えてとろみを付ける。
油をよく切った4.に、5.をかけ、ネギのみじん切りを散らす。
ふすべ漬入りあっさりパスタ
New
[ 材料(4人分) ]
パスタ
320g
にんにく
1かけ
オリーブ油
大さじ2杯
赤唐辛子
1本
帆立缶
1缶(100g)
酒
大さじ2杯
ふすべ漬
150g
しょう油
小さじ2杯
[ 作り方 ]
にんにくはみじん切りに、赤唐辛子は種を取って輪切りにする。
ふすべ漬は、漬け汁をざっと切る(汁は取っておく)
パスタは、海水くらいの塩分の濃さになるくらいの塩を加えた、たっぷりの熱湯で、袋の時間よりも1分ほど短くゆでる。
にんにくのみじん切りと赤唐辛子、オリーブ油を弱火にかけて、香りが出るまで熱する。
帆立の缶詰を缶汁ごと加え、酒、ふすべ漬の漬け汁も加える。
ゆで上がったパスタを加えて(水分が少ない場合は、ゆで汁少々を加える)まぜ、ふすべ漬としょう油を加えて、ひと煮する。
雪菜の生ハム巻フリット
[ 材料(4人分) ]
雪菜
スティック状に切って12本
生ハムまたはベーコン
小12枚
(小麦粉 適量)
卵
小1/2個
プレーンヨーグルト
50cc
小麦粉
1/2カップ
パセリのみじん切り
大さじ1杯
ベーキングパウダー
小さじ1/3杯
粗挽き黒コショウ
粗塩
各適量
サトイモ
4〜5個
[ 作り方 ]
スティック状に切った雪菜に、生ハムを巻いておく。
しっかりとなじませ、全体に小麦粉を薄くまぶしておく。
卵を溶いて牛乳を加え、ベーキングパウダーを混ぜた小麦粉をふるいながら加える。
みじん切りにしたパセリも加えて、さっと混ぜて衣を作る。
1.に2.の衣をくぐらせ、180度の油でさっと揚げる。
衣が残ったら、蒸して皮をむき、さまして1口大に切ったサトイモにからめて一緒に揚げる。
※粗塩に粗挽き黒コショウを混ぜた、コショウ塩を添えて。
雪菜とモッツアレラチーズのサラダ
[ 材料(4人分) ]
雪菜
200g
モッツアレラチーズ
50g
クルミ
大さじ2杯
リンゴ
1/2個
ブラックオリーブ
少々
ミカンのしぼり汁
大さじ3杯
粗塩
少々
オリーブ油
大さじ2杯
[ 作り方 ]
クルミは、小鍋に入れて空炒りして、冷ましておく。
雪菜とモッツアレラチーズは、1口大に切る。リンゴはいちょう切りに。
ミカンのしぼり汁・粗塩・オリーブ油を合わせ、2.をあえて、1.のクルミとあればブラックオリーブを散らす。
雪菜のふすべ漬け
[ 材料 ]
雪菜
適量
塩
適量
[ 材料選びのポイント]
雪菜は軟化がすすんでいるもの、「とう(花茎)」が伸び始めているものを選ぶ。
1. 雪菜を切ってざるに入れ、上図のように3回程度お湯に通す。雪菜が十分に浸るように、沸騰したたっぷりのお湯で行う。
2回目および3回目は沸騰するまで待たずに、雪菜の上下を返したら間をおかずにお湯に入れる。
※お湯を通すことにより、雪菜に刺激を与える(長く入れすぎないこと)
※火はつけておく。
2. 鍋の蓋をかぶせ、全体が均一になるように1分〜1分30秒ほど蒸らす。
※湯通しが足りなくても、ここで蒸す事で調整できる。
3. たっぷりの水を使い、十分に冷やす。
4. 冷めた雪菜に、全体の2%の塩を均一に混ぜ合わせる。
5. ポリ袋に入れ、空気を抜いて密閉する。
※袋のラップ(薄手のポリ袋)は辛みが抜けやすいので使用しない。
※多めに漬ける場合は漬物容器を使用する。
6. 雪菜の重さの1.5〜2倍程度の重しを乗せ、冷蔵庫などの寒い所に置く。
水が上がってきたら重しを半分〜1/3程度に替える。時々袋の上から雪菜を混ぜ合わせ、塩が均一になるようにする。
[ 漬ける時のポイント]
硬い茎を取り除く。
あくまでも湯通しがポイント(軟らかくならないようにする)
漬け込み後、辛みが出るまでは密閉状態とする。(漬け込み後、3〜4日後が食べ頃)
漬けあがったものを保存する時も、密閉状態を保つ。
雪菜のカリカリベーコンソースかけ
[ 材料(4人分) ]
雪菜
300g
ニンニク
小1かけ
ベーコン
5枚
サラダ油
大さじ1杯
レモン汁
大さじ1杯
ハチミツ
小さじ2杯
しょう油
小さじ1杯
コショウ
少々
あればパセリ
少々
[ 作り方 ]
雪菜は2cm長さに切って、皿に盛り付けておく。
ニンニクはみじん切り、ベーコンは1cm幅に切る。
レモン汁・ハチミツ・しょう油・こしょうを混ぜておく。
2と、サラダ油を熱し、カリカリになるまで、弱火で炒める。
1に4の熱々をかけ、3も加えてよく混ぜる。あればパセリのみじん切りをふって。
雪菜とワカメのかき卵スープ
[ 材料(4人分) ]
雪菜
200g
カットワカメ
大さじ2杯
卵
1個
ネギ
1本
酒
大さじ1杯
がらスープの素
小さじ2杯
しょう油
大さじ1杯
ゴマ油
小さじ2杯
塩・こしょう
各少々
[ 作り方 ]
雪菜は2cm長さに切る。ネギは小口切りにする。カットワカメは水で戻して水気をしぼる。
湯800ccを煮立てて、がらスープの素・ワカメ・ネギ・しょう油を加えて味を調える。
雪菜を加えて一煮し、溶き卵を加えて仕上げる。ゴマ油・塩・こしょうを最後に加える。
雪菜と豚肉のしゃぶしゃぶ
[ 作り方 ]
雪菜は食べやすい大きさに切る。
豚肉はしゃぶしゃぶ用を用意する。
鍋に水を入れ、沸騰したら雪菜を入れる。雪菜に火が通ったら豚肉を入れしゃぶしゃぶの要領で火を通す。
*雪菜を茹でたお湯で豚肉を茹でると、肉臭さがとれてスキッと茹で上がります。
TEL 0238-37-2708
米沢上長井雪菜生産組合
(事務局:JAおきたま米沢支店)
山形県米沢市窪田藤泉129-1
Home
|
雪菜の一年
|
雪菜レシピ集
|
雪菜イベント
|
遠山かぶ
|
遠山かぶレシピ集
|
ブログ
|
雪菜のふすべ漬通信販売